冬場の作業は寒さとの戦いでもあります。気温の影響を受けやすい現場の作業は、冬季においても様々な対策が必要になります。晴れてていても気温の上がらない冬場の作業には、作業服と防寒着が必要になります。暖かいものに越したことはありませんが、作業に支障が出るような動きにくい生地のものは適していません。

冬場の天候を考慮すると雨や雪対策も必要になります。冬用の作業服と防寒着を合わせることで、寒さをしのぐことができる上に作業に支障が出ることもありません。服を選ぶときに大事なことは生地の表面加工です。現場では雪が降ることも考えられるために、生地の表面には防水や撥水の加工が施してあるものが必要です。

状況にもよりますが撥水と防水は似て非なるもので、効果は全く違います。防水が水を通さない生地であるのに対して、撥水は表面で水をはじきます。どちらが便利でどちらが優れているかは使用する状況によっても違います。冬場の作業服は生地が厚くなりがちで、水浸透しにくいものになっています。

防寒着は厚みのある素材を使用していることが多いために、防水加工では記事が重くなってしまいます。適度な作業性を考慮すると防水か撥水かが判断できます。いずれもメリットとデメリットがあり、それを考えたうえで選ぶことが大事になります。寒い時期に快適な仕事ができるようにすることは、作業能率の面でも必要なことです。

自分の仕事にあった作業服と防寒着意を選ぶことが大切です。